穴太衆の里・・・坂本をたずねて 「西教寺・日吉神社・石積みと里坊の町並」

9月6日、先進地視察研修に参加しました。行先は滋賀県大津市坂本、西教寺見学と「比叡山坂本観光ボランティアガイドの会 石積みの会」との交流、案内による研修でした。


比叡山坂本ボランティアガイドの方々に大変お世話になりました。時間が少なくて申し訳ありませんでした。


西教寺は聖徳太子が創建されたと伝えられています。文明18年(1468)真盛上人が入寺して、堂塔と教法再興、不断念仏の道場としました。以来全国に約四百余りの末寺を有する総本山となりました。見どころは、重要文化財となっております本堂、客殿があります。

小堀遠州作の客殿庭園は裏山の急斜面を山畔部を巧みに利用したこじんまりした中にも琵琶湖の姿を取り入れた池泉がありスケールの大きさを感じる庭園です。





元里坊、旧竹林院

里坊とは、延暦寺の僧侶の隠居所で今も数多く残されています。旧竹林院はこの里坊のひとつで天正20年(1592)に建立されました。ここにも国指定名勝庭園が広がり、2棟の茶室があります。






白山道しるべの会 ニュース

白山町を訪ねられる方々に、白山町の魅力をご紹介します。また、「来てよかった」と感動して帰って頂ける情報を発信します。 お問い合わせは、津市白山町総合支所地域振興課まで。 ☎059-262-7017 FAX059-262-5010

0コメント

  • 1000 / 1000