「玉城町歩こう会」75名を案内しました。

6月19日玉城町歩こう会の方々が、大型バス2台75名で白山町にお越しいただきました。そして、メナード青山のラベンダー鑑賞と髻ケ岳(もとどりがたけ)標高779mとをご案内しました。

メナード青山に到着後、ラベンダーを鑑賞される方と髻ケ岳に登られる方とに別れました。

髻ケ岳へは、登り口の「あずま山荘」で準備体操を行い、いざ出発!参加者の皆さんは、毎月山に登られている方ばかりで足取りも軽く、50分ほどで頂上に、馬酔木(あせび)の間からは東側に伊勢湾やJFEのドッグ、津の街並み、西側に尼が岳、大洞山が一望でき皆さん感激しておられました。



午後は青山高原へ、青山高原風車群と三角点の見学です。曇り空でしたが大変眺めがよく、伊勢湾を航行するタンカーも見えました。また、奈良県の三峰山などの山並みも一望できました。現在91基が稼働している風車群を見学、小雨が降りだす中、キツネの出迎えをうけました。最近できた大きな風車を間近で見ていただき、その大きさに驚かれていました。





白山道しるべの会 ニュース

白山町を訪ねられる方々に、白山町の魅力をご紹介します。また、「来てよかった」と感動して帰って頂ける情報を発信します。 お問い合わせは、津市白山町総合支所地域振興課まで。 ☎059-262-7017 FAX059-262-5010

0コメント

  • 1000 / 1000